追加費用ゼロ!makeshopの標準機能だけでできる売上UP施策10選

『ECサイトの売上を伸ばすには、まずは高額な広告費や追加オプションが必須』――そう思い込んでいませんか?
実は、makeshop(メイクショップ)には、追加費用を一切かけずに、売上アップに直結する強力な機能が標準搭載されています。
この記事では、今すぐ実践できる具体的な売上アップ施策を10個、ピックアップしてご紹介します。初期投資や手間を最小限に抑えながら、ECサイトを確実に成長させるためのヒントを、makeshopの機能とともに手に入れましょう!
目次
集客・接客に効く標準機能
1. SEO設定機能で自然検索流入を増やす
ECサイトへの集客の基本となるのが、Google検索などからの『自然検索流入』です。makeshopなら、追加費用なしで高度なSEO設定が可能です。
- ページ単位(商品ページ、カテゴリページ、コンテンツページなど)でタイトル・ディスクリプション・キーワードを細かく設定可能。これにより、検索エンジンにショップや商品を正確に伝え、検索上位表示を目指せます。
- スマホ・PC両方に対応しているので、あらゆるデバイスからの検索流入を最大化できます。
2. スマホ最適化デザインで離脱を防止
いまやECサイトへのアクセスは、約8割がスマートフォンからです。makeshopはモバイルファースト設計なので、特別な設定なしでスマホに最適化されたデザインを自動で提供します。
- テンプレートはすべてスマホ最適化されており、ユーザーはストレスなく商品を探し、購入できます。
- Googleの『モバイルフレンドリー』にも準拠した構成で、購入率(CVR)の向上に大きく貢献します。
3. Instagramショッピング連携でSNSから流入を誘導
SNSの中でも購買に繋がりやすいInstagram。makeshopなら、ショップの商品情報をInstagramに簡単に連携し、強力な集客チャネルとして活用できます。
- makeshopで登録した商品情報をInstagramショッピングにそのまま連携できるため、手間なく商品タグ付けが可能です。
- Instagramの投稿から商品ページへワンクリックで誘導できるため、ユーザーの『欲しい!』という気持ちを逃さず、スムーズな購買導線を実現します。
購入率アップを促す仕組み
4. クーポン発行機能で“あと一押し”を演出
『購入まであと一歩』という顧客の背中を押すのに効果的なのが、クーポンです。makeshopのクーポン機能は非常に柔軟です。
- 会員限定、新規限定、期間限定、特定商品限定など、ターゲットや目的に応じて細かく発行条件を設定できます。
- 管理画面から発行履歴や使用状況を簡単に追跡できるため、どのクーポンが効果的だったか検証し、次の施策に活かせます。
5. 商品レビュー投稿機能で信頼を蓄積
顧客が商品を購入する際、最も重視する情報の一つが『他のお客様のレビュー』です。makeshopの商品レビュー機能で、購入を迷っている顧客の信頼を獲得しましょう。
- 商品ごとのクチコミを掲載でき、新規ユーザーの購入意思決定を強力に後押しします。
- 写真付きレビューや星評価にも対応しているので、よりリアルで説得力のある情報を顧客に提供できます。
6. 閲覧履歴表示で“買い忘れ”防止
ECサイトで商品を検討しているうちに、いつの間にか『どの商品を見ていたか忘れてしまった』という経験はありませんか? makeshopの閲覧履歴表示機能は、そんな『買い忘れ』や『離脱』を防ぎます。
- 『最近チェックした商品』を自動表示することで、ユーザーが過去に興味を持った商品を思い出させ、カゴ落ちやサイトからの離脱を抑止します。
- ユーザーの行動データを活かした効果的な再訪問対策としても活用できます。
リピートを促すCRM機能
7. かご落ちメール機能で“取りこぼし”を防止
せっかくカートに入れたのに、なぜか購入まで至らない…そんな『カゴ落ち』は、ECサイト運営者にとって大きな機会損失です。makeshopの『かご落ちメール』が、その取りこぼしを防ぎます。
- 一度カートに入れた商品が未購入のまま放置されると、自動でリマインドメールを送信。購入を迷っている顧客に再度アプローチできます。
- 実際に『購入完了率が10%以上上昇する事例』も報告されており、売上回復に直結する強力な機能です。
8. ステップメールで購入後フォロー
一度購入してくれた顧客を『リピーター』に育成することは、EC事業の安定的な成長に不可欠です。makeshopのステップメール機能で、きめ細やかな顧客フォローを実現しましょう。
- 初回購入から一定期間後や、特定のアクションに応じて、『2回目購入の後押し』メールを自動送信できます。
- おすすめ商品や次回の購入で使えるクーポンなどと組み合わせることで、顧客の再購入を効果的に促せます。
9. 会員ランク設定でロイヤル顧客を育成
Cサイトの売上を支えるのは、継続的に購入してくれる『ロイヤル顧客』です。makeshopの会員ランク機能で、顧客を『お得意様』として大切に育てていきましょう。
- 購入回数や購入金額に応じて自動でランクを付与し、ランクに応じた特典や割引を設定できます。
- これにより、顧客は『もっとお得に買いたい』『特別なサービスを受けたい』という意識が芽生え、リピーターとの関係性を深め、LTV(顧客生涯価値)を向上させることが可能です。
分析・改善を加速させる機能
10. アクセス分析&売上レポート機能でPDCAを回す
ECサイトの売上を継続的に伸ばすには、『現状を把握し、改善を繰り返す(=PDCAを回す)』ことが不可欠です。makeshopには、そのための強力な分析ツールが標準装備されています。
日別・商品別・デバイス別など、様々な切り口での詳細な売上分析レポートが標準装備されているため、どこに課題があるのか、何が売れているのかを瞬時に把握できます。
GoogleアナリティクスやSearch Consoleとの連携も可能なので、より専門的なアクセス分析を行い、データに基づいた効果的な改善策を見つけ出すことができます。
makeshopの“標準機能”は、実は有料級
ここまでご紹介した機能は、すべてmakeshopに標準搭載されています。
他社のECカートでは有料オプションとなることも多いこれらの機能が、makeshopなら追加費用なしで利用でき、すぐに売上アップ施策を実行できる点は、まさに「有料級」と言えるでしょう。
もちろん、今後ビジネスの規模がさらに拡大した際には、
- 定期通販モデルへの移行(MakeRepeater)
- WordPress連携によるコンテンツマーケティング強化
- MA(マーケティングオートメーション)・CRMツールとの連携
といった、より高度な施策にも柔軟に対応できます。
しかし、まずはこの10の標準機能を最大限に活用するだけでも、十分に売上を伸ばすことが可能です。
makeshopを最大限活用したい方へ、無料相談受付中!
「makeshopを導入したものの、標準機能をどう使えば売上が伸びるのか分からない…」
「忙しくて、どの機能を使えば成果につながるのか調べる時間がない…」
「事業の成長に合わせた、Makeshopの具体的な活用戦略までプロに相談したい!」
もしそういったお悩みをお持ちなら、makeshop認定パートナーである私たちアド印刷へ、ぜひ一度無料相談をご利用ください。
アド印刷経由でお申し込みいただくと、以下の2つの特典が受けられます
特典① 無料体験期間が5日間延長!(合計20日間)
通常15日間の無料体験が、パートナー経由なら20日間に延長されます。
開店準備に集中できる余裕の期間で、デザインや商品登録、設定作業もじっくり取り組めます。
特典② テスト環境(API・非公開ショップ)を無料提供!
必要に応じて、テスト用ショップのアカウントを無償提供いたします。
makeshopの管理画面内からのみアクセス可能な非公開ショップで、安心して機能テストや事前確認を行っていただけます。
私たちは、単なる機能紹介にとどまらず、お客様の事業フェーズや目標に合わせて、最適な機能選定、効果的なサイト構築、集客・販促、そして成果に繋がる分析まで、makeshop活用の成果最大化をワンストップで支援します。
今すぐmakeshopのポテンシャルを最大限に引き出し、売上アップを実現しませんか?